
アフィリエイターとブログの切っても切れない関係
ブログは、アフィリエイトに必要不可欠なものです。
ブログアフィリエイトのためだけでなく、
- YouTube(ユーチューブ)
- Twitter(ツイッター)
- Facebook(フェイスブック)
といったSNS(ソーシャルネットワークサービス)から、
- まとめサイト
- キュレーションサイト
といったメディアを利用する手法まで、
メインとするかサブとするかの違いはあれ、
ブログというのは必要不可欠です。
「ブログなしでもアフィリエイトはできる」
と言い切っていた情報提供者(インフォプレナー)ですら、
最近ではブログを組み合わせたノウハウをリリースしていますし、
当の本人もブログをフル活用しています。(誰とは言いませんが)
ブログテンプレートの必要性
無料ブログサービスでも、有料のワードプレスサイトでも、
そのままではアフィリエイト用に使えないのはご承知の通り。
信じられない方は、実際に無料ブログの標準テンプレートで
アフィリエイトサイトを作ってみてください。
何とか出来上がったとしても、
「このサイトから誰が買うのか?」
と、頭を抱える出来になると思います。
まあ、見栄えももちろん大事ですが、同じぐらい重要なのは、
- 訪問者サイドから見た利便性
- 運用者サイトから見た更新性
この辺りです。
多少なりともアフィリエイトを意識しているブログテンプレートは、
アフィリエイト活動に必要な機能がはじめから揃っているため、
余計な作業をすることなく、サイト運用に注力できるわけです。
どのテンプレートを導入すれば良いのか
ブログテンプレートも、アフィリエイト用教材・ツールの一環として、
で評価をしています。
ただ、利用者の方から、
「ブログテンプレートそれぞれを比較検討しづらい」
という声をいただいたので、
というテンプレート比較サイトを別に準備しています。
「テンプレートナビ」で最適なテンプレートを選んでいただいて、
アフィリエイト活動を加速させてください。
また、ご質問はいつでも受け付けていますので、
疑問点があれば遠慮なくお問い合わせください。
ともちでした。